検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

東京をどうするか   

著者名 渡辺治/編   進藤兵/編
著者名ヨミ ワタナベ,オサム シンドウ,ヒョウ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019363728中央図書館318/ワ/ 在架 書庫A 
2 一般書1028528824さるびあ318/ワ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
318.236
東京都 政治・行政

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001558330
種別 図書
著者名 渡辺治/編   進藤兵/編
著者名ヨミ ワタナベ,オサム シンドウ,ヒョウ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-025799-4
分類記号 318.236
書名 東京をどうするか   
書名ヨミ トウキョウ オ ドウスルカ
副書名 福祉と環境の都市構想
副書名ヨミ フクシ ト カンキョウ ノ トシ コウソウ
内容紹介 東京の巨大な可能性は、新自由主義的な構造改革と大規模再開発に費やされてきた。新しい都政はどうあるべきか。第一線の研究者が幅広い分野にわたって展開する、都市と自治体の可能性を探る実践的な都市論。
著者紹介 【渡辺】1947年生まれ。東京大学法学部卒。東京大学社会科学研究所助教授を経て一橋大学社会学部教授。2010年一橋大学名誉教授。憲法学、政治学。代表的な著作に「日本国憲法「改正」史」など。
件名1 東京都 政治・行政



内容細目

1 新しい福祉国家型自治体の構想を
渡辺 治/著
2 福祉と環境の都市・東京へ
進藤 兵/著
3 人間らしく生きられるまちへ
後藤 道夫/著 森山 治/著 高橋 紘一/著 浅井 春夫/著 曽我 千春/著
4 東京の都市ビジョンと環境経済政策
寺西 俊一/著 環境グループ/著
5 東京のまちづくりと防災
福川 裕一/著 中山 俊雄/著
6 新自由主義教育「改革」を超えて
世取山 洋介/著 山本 由美/著
7 東京都の税財政
醍醐 聡/著 関 耕平/著 安達 智則/著 石橋 映二/著
8 豊かな自治の都市へ
進藤 兵/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。