検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

楽しんで生きる老い   

著者名 佐橋慶女/著
著者名ヨミ サハシ,ケイジョ
出版者 海竜社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1090167162忠生図書館367.7/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
367.7
高齢者 生活設計

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001551840
種別 図書
著者名 佐橋慶女/著
著者名ヨミ サハシ,ケイジョ
出版者 海竜社
出版年月 2011.2
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-1167-X
分類記号 367.7
書名 楽しんで生きる老い   
書名ヨミ タノシンデ イキル オイ
副書名 いくつになっても遊びごころ・学びごころ
副書名ヨミ イクツ ニ ナッテモ アソビゴコロ マナビゴコロ
内容紹介 たった一度の人生。できることに希望をもって、自分らしく生き活きと。生きて花、老いて華…。本書では、一日一日を希望をもって楽しく前向きに生活するための、老いの心得70を提案する。
著者紹介 1930年愛知県生まれ。愛知県立女子専門学校卒業後、新聞記者を経て、63年「アイディア・バンク」を設立。71年「傳承塾」を始める。浄土宗の僧侶でもある。「おじいさんの台所」第32回日本エッセイスト・クラブ賞受賞。「オパール・ネットワーク」を立ち上げ、主宰。
件名1 高齢者
件名2 生活設計



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。