検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

必要か、リニア新幹線   

著者名 橋山禮治郎/著
著者名ヨミ ハシヤマ,レイジロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019350246中央図書館686/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
鉄道政策 日本 高速鉄道

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001550556
種別 図書
著者名 橋山禮治郎/著
著者名ヨミ ハシヤマ,レイジロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.2
ページ数 170,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024506-6
分類記号 686.1
書名 必要か、リニア新幹線   
書名ヨミ ヒツヨウ カ リニア シンカンセン
内容紹介 東京・大阪間を約1時間で結ぶ、8割がトンネル・地下のリニア中央新幹線。この巨大計画を採算性、安全性、環境の視点から考察。需要・工費の甘い見通しなどを具体的に指摘し、根本的な再検討を主張する。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒、千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。日本開発銀行調査部長、日本経済研究所専務理事、OECD都市環境局、米アラバマ大学招聘講師等を経て、現在、千葉商科大学大学院客員教授、アラバマ大学名誉教授。
件名1 鉄道政策 日本
件名2 高速鉄道



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。