検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ハコモノは変えられる!   

著者名 吉成信夫/著
著者名ヨミ ヨシナリ,ノブオ
出版者 学文社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019346103中央図書館379.3/ヨ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
379.3

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001548590
種別 図書
著者名 吉成信夫/著
著者名ヨミ ヨシナリ,ノブオ
出版者 学文社
出版年月 2011.1
ページ数 200p
大きさ 21cm
ISBN 4-7620-2123-7
分類記号 379.3
書名 ハコモノは変えられる!   
書名ヨミ ハコモノ ワ カエラレル
副書名 子どものための公共施設改革
副書名ヨミ コドモ ノ タメノ コウキョウ シセツ カイカク
内容紹介 民間からの館長就任、悪戦苦闘の日々。行政との葛藤・協力を経てオープンにこぎつけ、成功を収めた「岩手県立児童館いわて子どもの森」。試行錯誤を繰り返し、魅力溢れる児童館を運営してきたその軌跡と秘訣に迫る。
著者紹介 1956年東京都生まれ。成蹊大学卒。CIコンサルティング会社役員等を経て、石と賢治のミュージアム研究専門員として同館の開館に向け奔走。2001年「森と風のがっこう」開校。03年県立児童館いわて子どもの森初代館長就任。10年退職。現在、岩手子ども環境研究所理事長。
件名1 児童館



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。