検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸の本づくし  平凡社新書 566  

著者名 鈴木俊幸/著
著者名ヨミ スズキ,トシユキ
出版者 平凡社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019315835中央図書館913.57/ス/ 在架 4F文学 
2 一般書1080285412鶴川駅前913.57/ス/ 在架 一般開架 
3 一般書1090283407忠生図書館913.57/ス/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001544903
種別 図書
著者名 鈴木俊幸/著
著者名ヨミ スズキ,トシユキ
出版者 平凡社
出版年月 2011.1
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85566-0
分類記号 913.57
書名 江戸の本づくし  平凡社新書 566  
書名ヨミ エド ノ ホンズクシ
副書名 黄表紙で読む江戸の出版事情
副書名ヨミ キビョウシ デ ヨム エド ノ シュッパン ジジョウ
内容紹介 草双紙=絵本が戯作化した黄表紙。その絵にしこまれた謎を解き、地口やうがちを読み取ると、都市・江戸の日常文化が見えてくる。多彩な本が擬人化されて登場する娘かどわかしのお話を読む。
著者紹介 1956年北海道生まれ。中央大学大学院博士課程満期退学。現在、中央大学文学部教授。著書に「唐来三和」「近世書籍研究文献目録」「蔦屋重三郎」「一九が町にやってきた」「江戸の読書熱」「絵草紙屋江戸の浮世絵ショップ」などがある。
件名1 草双紙
叢書名 平凡社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。