検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

エル・グレコのまどろみ  エートル叢書 19  

著者名 ジャン・ルイ・シェフェール/著   與謝野文子/訳
著者名ヨミ シェフェル ジャン・ルイ ヨサノ,フミコ
出版者 現代思潮新社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019303435中央図書館723.3/グ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
723.36

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001539686
種別 図書
著者名 ジャン・ルイ・シェフェール/著   與謝野文子/訳
著者名ヨミ シェフェル ジャン・ルイ ヨサノ,フミコ
出版者 現代思潮新社
出版年月 2010.12
ページ数 193p
大きさ 22cm
ISBN 4-329-01019-4
分類記号 723.36
書名 エル・グレコのまどろみ  エートル叢書 19  
書名ヨミ エル グレコ ノ マドロミ
内容紹介 絵画は批評の中に、批評は絵画の中に入り込む。現代フランスのきわめて独創的な美術評論家によって書かれた、16世紀スペインの画家グレコをめぐる、繊細にして特異なる美術エッセー。
著者紹介 【シェフェール】1938年パリ生まれ。69年にデビュー作で美術理論家として脚光を浴び、「第一期構造主義」時代に視覚芸術記号論の領域で活躍。70年代にパリ第一、第八大学で教鞭を執った後、81年からは文筆、講演などに専念。哲学者、作家、美術・映画・写真及び文芸批評家。
叢書名 エートル叢書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。