検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

飛鳥から藤原京へ  古代の都 1  

著者名 木下正史/編   佐藤信/編
著者名ヨミ キノシタ,マサシ サトウ マコト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019277720中央図書館210.33/キ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080289356鶴川駅前210.33/キ/ 在架 書庫A 
3 一般書1090163575忠生図書館210.33/キ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木下正史 佐藤信
2010
日本 歴史 飛鳥時代 藤原京

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001537589
種別 図書
著者名 木下正史/編   佐藤信/編
著者名ヨミ キノシタ,マサシ サトウ マコト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.12
ページ数 322,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06291-2
分類記号 210.33
書名 飛鳥から藤原京へ  古代の都 1  
書名ヨミ アスカ カラ フジワラキョウ エ
内容紹介 古墳時代から決別し、本格的な古代国家が形作られた飛鳥・藤原京の時代。対外交流による文明開化と社会が大きく変貌していく古代日本の姿を、宮都や寺院跡、出土遺物・木簡や文献史料、仏像や古墳壁画などから探る。
著者紹介 【木下】1941年東京都生まれ。東京教育大学卒。現在、東京学芸大学特任教授。主要著書「飛鳥・藤原の都を掘る」「藤原京」「飛鳥幻の寺、大官大寺の謎」。
件名1 日本 歴史 飛鳥時代
件名2 藤原京
叢書名 古代の都



内容細目

1 飛鳥から藤原京へ
木下 正史/著
2 飛鳥から藤原へ 発掘された飛鳥の諸宮
林部 均/著
3 難波宮と難波津
古市 晃/著
4 大津宮と近江
林 博通/著
5 藤原京の成立
小澤 毅/著
6 飛鳥・藤原京の都市生活
木下 正史/著
7 都をとりまく世界 飛鳥・藤原京の寺院
大脇 潔/著
8 飛鳥・藤原の墳墓
今尾 文昭/著
9 飛鳥・藤原の遺跡と『日本書紀』
佐藤 信/著
10 木簡からみた飛鳥・藤原の都
市 大樹/著
11 飛鳥・藤原の美術
杉山 洋/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。