検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

世紀末と漱石  岩波人文書セレクション 

著者名 尹相仁/著
著者名ヨミ ユン,サンイン
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019277555中央図書館910.268/ナ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
910.268
夏目 漱石

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001537417
種別 図書
著者名 尹相仁/著
著者名ヨミ ユン,サンイン
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
ページ数 414,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-028433-9
分類記号 910.268
書名 世紀末と漱石  岩波人文書セレクション 
書名ヨミ セイキマツ ト ソウセキ
内容紹介 漱石は留学先のロンドンで本場の世紀末思潮に深く影響を受けた。漱石文学と世紀末美学との関わりに光をあて、周到な調査に大胆な推論を重ねて描き出した、刺激的な漱石像。漱石愛読者・研究者必読の傑作。
著者紹介 1955年韓国生まれ。西江大学韓国文学科卒、85〜91年東京大学大学院に学ぶ。ロンドン大学客員研究員を経て、現在、漢陽大学校国際文化大学日本言語文化学科教授。同大学校世界地域文化研究所所長、ソウル大学日本研究所発行「日本批評」の編集長を務める。
叢書名 岩波人文書セレクション



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。