検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

共通番号(国民ID)のすべて   

著者名 榎並利博/著
著者名ヨミ エナミ,トシヒロ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019318771中央図書館324.8/エ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
317.6
共通番号制度

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001537274
種別 図書
著者名 榎並利博/著
著者名ヨミ エナミ,トシヒロ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.12
ページ数 261p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-21193-4
分類記号 317.6
書名 共通番号(国民ID)のすべて   
書名ヨミ キョウツウ バンゴウ コクミン アイディー ノ スベテ
内容紹介 国家百年の大計としての番号制度を設計するために、その哲学や理念、目的や考え方など基本的なことを明確にし、日本にとってどのような番号制度を目指すべきか、その方向を指し示す。
著者紹介 1958年東京都生まれ。81年東京大学文学部卒、富士通(株)入社。96年(株)富士通総研へ出向。電子政府・電子自治体、行政経営、地域活性化の分野を中心に研究活動を行う。この間、新潟大学、中央大学、法政大学の各非常勤講師、早稲田大学客員研究員を兼務。
件名1 共通番号制度



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。