検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

余命18日をどう生きるか   

著者名 田村恵子/著
著者名ヨミ タムラ ケイコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019260957中央図書館494.5/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
494.5
癌 ホスピス

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001530730
種別 図書
著者名 田村恵子/著
著者名ヨミ タムラ ケイコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-250813-2
分類記号 494.5
書名 余命18日をどう生きるか   
書名ヨミ ヨメイ ジュウハチニチ オ ドウ イキルカ
内容紹介 平均入院日数が18日のホスピス病棟で、多くの患者を看取ってきたがん看護専門看護師による、死に備えるための30の記録。死に向き合い、最期の時間まで生き抜き、生き切ることについてのヒントを提供する。
著者紹介 1957年和歌山県生まれ。大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了。がん看護専門看護師。87年から淀川キリスト教病院に勤務している。現在ホスピス主任看護課長。
件名1
件名2 ホスピス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。