検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の児童相談   

著者名 川崎二三彦/編著   鈴木崇之/編著
著者名ヨミ カワサキ,フミヒコ スズキ タカユキ
出版者 明石書店
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019311768中央図書館369.4/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
369.4
児童福祉

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001529559
種別 図書
著者名 川崎二三彦/編著   鈴木崇之/編著
著者名ヨミ カワサキ,フミヒコ スズキ タカユキ
出版者 明石書店
出版年月 2010.11
ページ数 308p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-3304-2
分類記号 369.4
書名 日本の児童相談   
書名ヨミ ニホン ノ ジドウ ソウダン
副書名 先達に学ぶ援助の技
副書名ヨミ センダツ ニ マナブ エンジョ ノ ワザ
内容紹介 戦後からこれまで児童福祉の最前線を歩んで来た、7人の援助者たちが語る豊かな経験と実践哲学。「そだちと臨床」誌に連載の6回分のノーカット版に、津崎哲郎氏のインタビューを加えた、貴重なインタビュー集。
著者紹介 【川崎】京都大学文学部卒。児童相談所で32年間勤務し、京都府宇治児童相談所相談判定課長を経て、2007年より子どもの虹情報研修センター研究部長。おもな著書に「子どものためのソーシャルワーク全4巻」「児童虐待」「いっしょに考える子ども虐待」などがある。
件名1 児童福祉



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。