検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

もうひとつの龍馬伝   

著者名 岳真也/著
著者名ヨミ ガク,シンヤ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019246394中央図書館289.1/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岳真也
2010
289.1
坂本 竜馬

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001525575
種別 図書
著者名 岳真也/著
著者名ヨミ ガク,シンヤ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2010.11
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-8191-1117-5
分類記号 289.1
書名 もうひとつの龍馬伝   
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ リョウマ デン
副書名 お龍と十四人の女たち
副書名ヨミ オリョウ ト ジュウヨニン ノ オンナタチ
内容紹介 お龍、乙女、加尾、佐那、お元…。龍馬を愛した15人の女性から見たもうひとつの龍馬像を、史実や資料をもとに、独自の筆致で浮き彫りにする。「夕刊フジ」連載の話題作に、加筆訂正をして書籍化。
著者紹介 1947年東京生まれ。作家、法政大学講師。66年慶応大学在学中に学生作家としてデビューし注目される。その後、98年に著した「吉良の言い分・真説元禄忠臣蔵」がベストセラーに。著書「福沢輸吉」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。