検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

観光アート  光文社新書 488  

著者名 山口裕美/著
著者名ヨミ ヤマグチ,ユミ
出版者 光文社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080388943鶴川駅前702.1/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
702.16
芸術 日本 歴史 平成時代 美術館 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001521431
種別 図書
著者名 山口裕美/著
著者名ヨミ ヤマグチ,ユミ
出版者 光文社
出版年月 2010.10
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03591-4
分類記号 702.16
書名 観光アート  光文社新書 488  
書名ヨミ カンコウ アート
内容紹介 現代アートの魅力、観光とアートとの関係、現代アートによる地域活性の成功例などを概観しながら、これまでにない鑑賞のしかたやアートの効用を提示する。「一度は訪ねてみたい美術館100」ガイド付き。
著者紹介 アートプロデューサー。1996年からso−netにて会員向けコンテンツ「Tokyo Trash」を主宰。芸術振興市民の会理事。eAT金沢99総合プロデューサー。玉川大学非常勤講師。女子美術大学非常勤講師。MUSUBIプロジェクトを設立。
件名1 芸術 日本 歴史 平成時代
件名2 美術館 日本
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。