検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

理科系冷遇社会  中公新書ラクレ 366  

著者名 林幸秀/著
著者名ヨミ ハヤシ ユキヒデ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019209871中央図書館502.1/ハ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080328899鶴川駅前502.1/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
502.1
科学技術 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001520149
種別 図書
著者名 林幸秀/著
著者名ヨミ ハヤシ ユキヒデ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.10
ページ数 278p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150366-X
分類記号 502.1
書名 理科系冷遇社会  中公新書ラクレ 366  
書名ヨミ リカケイ レイグウ シャカイ
副書名 沈没する日本の科学技術
副書名ヨミ チンボツスル ニホン ノ カガク ギジュツ
内容紹介 日本は基礎研究で米欧はもちろん、近々中国にも抜かれる情勢になっている。理科系人材をめぐる日本の状況はどうなっているのか。科学技術の世界で何が起きているのか。理科系離れが招く日本の未来を鋭く分析する。
著者紹介 1948年富山県生まれ。73年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。77年イリノイ大学大学院修士課程修了。73年科学技術庁入庁。2003年文部科学省科学技術・学術政策局長、06年文部科学省文部科学審議官、08年退官。現在、東京大学先端科学技術研究センター特任教授等。
件名1 科学技術 日本
叢書名 中公新書ラクレ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。