検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ゼロからの脚本術   

著者名 泊貴洋/編
著者名ヨミ トマリ,タカヒロ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019195740中央図書館901.2/ト/ 在架 4F文学 
2 一般書1090407907忠生図書館901.2/ト/ 在架 一般開架 
3 一般書1700191164市民文学館901.2/ト/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
901.27
シナリオ 作法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001514763
種別 図書
著者名 泊貴洋/編
著者名ヨミ トマリ,タカヒロ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2010.9
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-81053-9
分類記号 901.27
書名 ゼロからの脚本術   
書名ヨミ ゼロ カラノ キャクホンジュツ
副書名 10人の映画監督・脚本家のプロット論
副書名ヨミ ジュウニン ノ エイガ カントク キャクホンカ ノ プロット ロン
内容紹介 場面設定・場面構成など、脚本づくりにおけるプロット構築に焦点をあて、映画監督や脚本家の考え、方法論を作品を用いて解説。日本映画が誇る10人の才能から、オリジナル作品を作る力を探る。
著者紹介 1973年長崎県生まれ。97年演劇ぶっく社入社。「演劇ぶっく」編集を経て、99年に「ピクトアップ」の立ち上げに参加、編集部員となる。ENBUゼミナール映像科設立において中心的役割を担う。2004年フリーのライターとして活動。著書に「映画監督になる06−07」など。
件名1 シナリオ 作法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。