検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

随想   

著者名 蓮實重彦/著
著者名ヨミ ハスミ,シゲヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028227559さるびあ914.6/ハ/ 在架 一般開架 
2 一般書1080440447鶴川駅前914.6/ハ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090142017忠生図書館914.6/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蓮實重彦
2010
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001509161
種別 図書
著者名 蓮實重彦/著
著者名ヨミ ハスミ,シゲヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-304352-0
分類記号 914.6
書名 随想   
書名ヨミ ズイソウ
内容紹介 今なおノーベル文学賞の前評判や、オリンピックの招致に振り回される人々がいる。はしたなさを露呈しあう時代に、それでも心を沸き立たせてくれる人物や映画、小説についてしみじみと綴る好著。
著者紹介 1936年東京生まれ。東京大学文学部卒。教養学部教授を経て93〜95年教養学部長。95〜97年副学長を歴任。97〜2001年まで第26代総長。主な著書に「反=日本語論」読売文学賞受賞など。1999年芸術文化コマンドゥール勲章受章。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。