検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

自立した読み手が育つ読書生活デザイン力   

著者名 杉本直美/著
著者名ヨミ スギモト ナオミ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019148285中央図書館375.8/ス/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
375.8
読書指導

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001505632
種別 図書
著者名 杉本直美/著
著者名ヨミ スギモト ナオミ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2010.8
ページ数 209p
大きさ 21cm
ISBN 4-491-02598-3
分類記号 375.8
書名 自立した読み手が育つ読書生活デザイン力   
書名ヨミ ジリツシタ ヨミテ ガ ソダツ ドクショ セイカツ デザインリョク
副書名 子どもが変わる読書指導
副書名ヨミ コドモ ガ カワル ドクショ シドウ
内容紹介 自立した読み手として読書を楽しみ、読書を通じて自ら成長していく“読書生活をデザインする力”の獲得を目指し、読書生活全体を視野に入れた指導の理論と取り組みを詳説。新たな読書教育の地平を拓いた1冊。
著者紹介 1966年神奈川県生まれ。横浜国立大学大学院教育学研究科修了。川崎市立中学校教諭を経て、現在、文部科学省国立教育政策研究所学力調査官・教育課程調査官。平成20年版中学校学習指導要領解説国語編作成協力者。全国大学国語教育学会、日本国語教育学会、日本読書学会所属。
件名1 読書指導



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。