検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

スターリンの対日情報工作  平凡社新書 540  

著者名 三宅正樹/著
著者名ヨミ ミヤケ,マサキ
出版者 平凡社
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019147865中央図書館391.6/ミ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080310079鶴川駅前391.6/ミ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
情報活動 ソビエト連邦 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001505161
種別 図書
著者名 三宅正樹/著
著者名ヨミ ミヤケ,マサキ
出版者 平凡社
出版年月 2010.8
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85540-7
分類記号 391.61
書名 スターリンの対日情報工作  平凡社新書 540  
書名ヨミ スターリン ノ タイニチ ジョウホウ コウサク
内容紹介 日独防共協定の内容を締結前から完全に把握していたクリヴィツキー、東京を基点に強大な情報網を築き上げたゾルゲなど、スターリン体制下におけるソ連の対日情報工作の多面的な実相を描く。
著者紹介 1934年宮城県生まれ。京都大学文学部卒。同大学院博士課程修了。現在、明治大学名誉教授。著書「日独伊三国同盟の研究」「ヒトラーと第二次世界大戦」「日独政治外交史研究」「ユーラシア外交史研究」「政軍関係研究」「文明と時間」「スターリン、ヒトラーと日ソ独伊連合構想」など。
件名1 情報活動
件名2 ソビエト連邦 歴史
叢書名 平凡社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。