検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

通貨で読み解く世界経済  中公新書 2064  

著者名 小林正宏/著   中林伸一/著
著者名ヨミ コバヤシ,マサヒロ ナカバヤシ,シンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028219002さるびあ338.9/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
338.97
国際通貨 世界経済

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001500298
種別 図書
著者名 小林正宏/著   中林伸一/著
著者名ヨミ コバヤシ,マサヒロ ナカバヤシ,シンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.7
ページ数 279p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102064-2
分類記号 338.97
書名 通貨で読み解く世界経済  中公新書 2064  
書名ヨミ ツウカ デ ヨミトク セカイ ケイザイ
副書名 ドル、ユーロ、人民元、そして円
副書名ヨミ ドル ユーロ ジンミンゲン ソシテ エン
内容紹介 世界金融危機以後、不安定さを増した金融システムと経済の動きを精緻に検証。複雑に絡み合う、通貨、実体経済、財政金融政策の三つ巴を歴史を踏まえて読み解き、世界経済の持続的な経済成長に何が必要か考える。
著者紹介 【小林】1965年福岡県生まれ。88年東京大学法学部卒、住宅金融公庫入庫。OECFマニラ事務所駐在、米国ファニーメイ特別研修派遣などを経て、2007年より住宅金融支援機構住宅総合調査室主任研究員。著書「サブプライム問題の正しい考え方」「世界複合不況は終わらない」ほか。
件名1 国際通貨
件名2 世界経済
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。