検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

古典を読む  ヒューマニティーズ 

著者名 小野紀明/著
著者名ヨミ オノ,ノリアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019144532中央図書館116.8/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001493823
種別 図書
著者名 小野紀明/著
著者名ヨミ オノ,ノリアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6
ページ数 87p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-028329-4
分類記号 116.8
書名 古典を読む  ヒューマニティーズ 
書名ヨミ コテン オ ヨム
内容紹介 情報化が急激に進む現在、はるか昔に書き遺されたものに価値はあるのか。また今の私たちにどんな意味があるのか。ニーチェ「この人を見よ」の読解から、情報には還元されない、古典を読むことの意味と可能性を探る。
著者紹介 1949年生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。現在京都大学公共政策大学院教授。西洋政治思想史専攻。著書に「現象学と政治−二十世紀ドイツ精神史研究」など。
件名1 解釈学
叢書名 ヒューマニティーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。