検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

復員・引揚げの研究   

著者名 田中宏巳/著
著者名ヨミ タナカ,ヒロミ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019109675鶴川駅前369.3/タ/ 予約連絡済 予約コーナ  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
369.37

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001491489
種別 図書
著者名 田中宏巳/著
著者名ヨミ タナカ,ヒロミ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.6
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03871-2
分類記号 369.37
書名 復員・引揚げの研究   
書名ヨミ フクイン ヒキアゲ ノ ケンキュウ
副書名 奇跡の生還と再生への道
副書名ヨミ キセキ ノ セイカン ト サイセイ エノ ミチ
内容紹介 太平洋戦争の終結時、日本の軍人・民間人合わせて300万人が外地に残された。終戦時に海外でなにが起こっていたのか、当事者が残した記録をもとに敗戦から戦犯裁判、そして日本への帰還の歴史を克明に検証する。
著者紹介 1943年長野県生まれ。68年早稲田大学第一文学部卒。74年同大学大学院博士課程満期退学。77年防衛大学校専任講師。93年同大学校教授。2008年同大学校定年退職。主要編著書「米議会図書館所蔵占領接収旧陸海軍資料総目録」など。
件名1 引揚者問題



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。