検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

〈生物多様性〉入門  岩波ブックレット no.785  

著者名 鷲谷いづみ/著
著者名ヨミ ワシタニ,イズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019103033中央図書館468/ワ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1090539824忠生図書館468/ワ/ 在架 特集コーナ 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲谷いづみ
2010
468
生態学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001488520
種別 図書
著者名 鷲谷いづみ/著
著者名ヨミ ワシタニ,イズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6
ページ数 61p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-270785-7
分類記号 468
書名 〈生物多様性〉入門  岩波ブックレット no.785  
書名ヨミ セイブツ タヨウセイ ニュウモン
内容紹介 豊富な食糧、きれいな水と空気…。私たちの暮らしは、自然の恵みに支えられている。だが、その自然のしくみは、人間の活動で大きく変化しつつある。今、注目される生物多様性の本質と現状・保全の方策を平易に解説。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科教授。日本学術会議会員、中央環境審議会委員。専門は、生態学・保全生態学。現在は生物多様性保全に関する幅広いテーマの研究をすすめている。著書に「にっぽん自然再生紀行」など。
件名1 生態学
叢書名 岩波ブックレット



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。