検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「いい文章」ってなんだ?  ちくま新書 850  

著者名 石川巧/著
著者名ヨミ イシカワ,タクミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019099348中央図書館375.8/イ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080346982忠生図書館375.8/イ/ 在架 一般開架 
3 一般書1700197799市民文学館375.8/イ/ 在架 閲覧室 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001487883
種別 図書
著者名 石川巧/著
著者名ヨミ イシカワ,タクミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.6
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06554-7
分類記号 375.86
書名 「いい文章」ってなんだ?  ちくま新書 850  
書名ヨミ イイ ブンショウ ッテ ナンダ
副書名 入試作文・小論文の歴史
副書名ヨミ ニュウシ サクブン ショウロンブン ノ レキシ
内容紹介 文章評価はいかなるカラクリに基づき真実らしさを獲得してきたのか。この仕組みを歴史的に探究し、我々に内面化されたいい/悪い文章への幻想を浮き彫りにする。自分だけの文章を書く力を体得するためにも最適の書。
著者紹介 1963年秋田県生まれ。立教大学大学院博士後期課程満期退学。山口大学人文学部助教授、九州大学大学院比較社会文化研究院助教授を経て、現在、立教大学文学部教授。専攻は日本近代文学。著書に「「国語」入試の近現代史」など。
件名1 作文教育 歴史
件名2 入学試験 歴史
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。