検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

車いすでめぐる日本の世界自然遺産   

著者名 馬場清/編著   吉岡隆幸/編著
著者名ヨミ ババ,キヨシ ヨシオカ,タカユキ
出版者 現代書館
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019117710中央図書館H291.09/バ/ 在架 5F障がい 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
291.093
日本 紀行・案内記 身体障害者

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001483635
種別 図書
著者名 馬場清/編著   吉岡隆幸/編著
著者名ヨミ ババ,キヨシ ヨシオカ,タカユキ
出版者 現代書館
出版年月 2010.5
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-3505-X
分類記号 291.093
書名 車いすでめぐる日本の世界自然遺産   
書名ヨミ クルマイス デ メグル ニホン ノ セカイ シゼン イサン
副書名 バリアフリー旅行を解剖する
副書名ヨミ バリア フリー リョコウ オ カイボウスル
内容紹介 車椅子でだって、知床半島、屋久島、白神山地など世界遺産を旅して楽しむことは可能。具体的なバリアフリー旅行の情報、ノウハウをカラー写真入りで紹介し、自由にどこにでも旅ができる社会づくりの意義を考える。
著者紹介 【馬場】1963年生まれ。大学卒業後、私立中学高校、埼玉県立高校社会科教員を経て、浦和大学総合福祉学部に務める。日本福祉文化学会事務局長、理事等を務める。現在、日本グッド・トイ委員会事務局長、東京おもちゃ美術館副館長。立教大学アミューズメントリサーチセンター研究員。
件名1 日本 紀行・案内記
件名2 身体障害者



内容細目

1 車いすで楽しむ日本の世界自然遺産
吉岡 隆幸/著
2 日本におけるバリアフリー旅行の歴史と意義
馬場 清/著
3 バリアフリー旅行の現状と課題
馬場 清/著
4 社会を切り拓くバリアフリー旅行
馬場 清/著 飯嶋 文香/著 肥田木 健介/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。