検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

地球環境の事件簿  岩波科学ライブラリー 170  

著者名 石弘之/著
著者名ヨミ イシ,ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019117280中央図書館519/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石弘之
2010
519
環境問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001483457
種別 図書
著者名 石弘之/著
著者名ヨミ イシ,ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.5
ページ数 108p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029570-5
分類記号 519
書名 地球環境の事件簿  岩波科学ライブラリー 170  
書名ヨミ チキュウ カンキョウ ノ ジケンボ
内容紹介 増え続け、高齢化が加速する人類。食料危機の不安から、国際的な農地争奪戦も始まった。バイオ燃料ブームが招いた食料価格の高騰。新種の病原体、激減する野生動物…。最新データで地球と人間の事件を読み解く書。〈受賞情報〉毎日出版文化賞自然科学部門(第67回)
著者紹介 1940年東京都生まれ。東京大学卒業後、朝日新聞社に入社し、ニューヨーク特派員、科学部次長、編集委員。85〜87年国連環境計画上級顧問。94年朝日新聞社を退社し、東京大学大学院教授等を経て、東京農業大学教授。国連ボーマ賞、国連グローバル500賞、毎日出版文化賞等を受賞。
件名1 環境問題
叢書名 岩波科学ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。