検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

関ケ原島津退き口  学研新書 078  

著者名 桐野作人/著
著者名ヨミ キリノ,サクジン
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019088689中央図書館210.48/キ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.48
関ケ原の戦(1600)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001482425
種別 図書
著者名 桐野作人/著
著者名ヨミ キリノ,サクジン
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.6
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-05-404601-0
分類記号 210.48
書名 関ケ原島津退き口  学研新書 078  
書名ヨミ セキガハラ シマズ ノキグチ
副書名 敵中突破三〇〇里
副書名ヨミ テキチュウ トッパ サンビャクリ
内容紹介 全軍敗走の中、島津義弘軍は故国をめざして、決死の敵中突破を敢行。世に言う“島津の退き口”である。戦場を脱した彼らのその後の運命は。残された兵士の手記から、日本戦史上の快挙の全貌を描く。
著者紹介 1954年鹿児島県生まれ。歴史関係の出版社編集長を経て独立。歴史作家、歴史研究者。戦国・織豊期や幕末維新期を中心に執筆・講演活動を行う。主な著書に「真説本能寺」など。
件名1 関ケ原の戦(1600)
叢書名 学研新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。