検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

おいでよ信州 見どころ編  

著者名 山田富男/文・写真
著者名ヨミ ヤマダ,トミオ
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019098019中央図書館291.5/ヤ/ 貸出中 4F憩い広場  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
291.52
長野県 紀行・案内記

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001478241
種別 図書
著者名 山田富男/文・写真
著者名ヨミ ヤマダ,トミオ
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2010.5
ページ数 121p
大きさ 26cm
ISBN 4-434-14459-6
分類記号 291.52
書名 おいでよ信州 見どころ編  
書名ヨミ オイデヨ シンシュウ
内容紹介 信州・長野県を8つのエリアに分け、それぞれのエリアごとに市町村の見どころを美麗な写真とともに紹介。県内の人はもとより、県外から長野を訪れたい人の、初歩的なガイドブックとして最適。
著者紹介 1932年長野市生まれ。フリーカメラマン。信州写真企画ルーム代表。温泉写真家・リポーター。36年志賀高原の「温泉に入る野猿」を初めて紹介。経営破綻した温泉宿を経営し、立て直したほか、他施設から経営アドバイザーの委嘱を受け活動。日本温泉学会会員、日本温泉協会会員。
件名1 長野県 紀行・案内記



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。