検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

情報検索の歴史  日外選書fontana 

著者名 緒方良彦/著
著者名ヨミ オガタ,ヨシヒコ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019071990中央図書館007.5/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
007.58

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001475786
種別 図書
著者名 緒方良彦/著
著者名ヨミ オガタ,ヨシヒコ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2010.4
ページ数 145p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-2154-0
分類記号 007.58
書名 情報検索の歴史  日外選書fontana 
書名ヨミ ジョウホウ ケンサク ノ レキシ
副書名 日本語処理を乗り越えて
副書名ヨミ ニホンゴ ショリ オ ノリコエテ
内容紹介 日本の文献情報検索システムの歴史。日本の情報検索史上、重要な動きのあった1960〜90年代のインターネット時代までを技術史的観点から概観。日本語による文献検索の調査、実験、研究を詳述。
著者紹介 1929年福岡県生まれ。56年慶應義塾大学文学部卒。外務省勤務を経て、71年(株)緒方事務所設立。86年愛知大学教授就任、98年同大学を依願退職。58年から青山学院大学・青山学院女子短期大学・東京学芸大学ほかの非常勤講師を兼ねる。著書「新聞情報活用法」など。
件名1 情報検索 歴史
叢書名 日外選書fontana



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。