検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

エアライン敗戦  中公新書ラクレ 343  

著者名 杉浦一機/著
著者名ヨミ スギウラ カズキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080373374鶴川駅前687.2/ス/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉浦一機
2010
航空輸送

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001461086
種別 図書
著者名 杉浦一機/著
著者名ヨミ スギウラ カズキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2010.3
ページ数 231p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150343-0
分類記号 687.2
書名 エアライン敗戦  中公新書ラクレ 343  
書名ヨミ エアライン ハイセン
副書名 格安航空来襲とJAL破綻
副書名ヨミ カクヤス コウクウ ライシュウ ト ジャル ハタン
内容紹介 JALの転落はほんの序章にすぎない。自由化への対応が、その国のエアラインの生死を決める。日本はいったい何をしていたのか。航空評論の第一人者が鋭く分析、世界、日本の空の未来を大胆に予想する。
著者紹介 1947年生まれ。参議院運輸委員会調査室客員調査員、経産省産業構造審議会臨時委員など歴任。現在、首都大学東京客員教授。東京都の航空関連の委員会で委員なども務める。著書に「「100空港時代」を生き残れ」など。
件名1 航空輸送
叢書名 中公新書ラクレ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。