検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

学校のまわりでさがせる生きもの図鑑 水の生きもの  

著者名 桜井淳史/ほか写真   武田正倫/監修
著者名ヨミ サクライ,アツシ タケダ,マサツネ
出版者 金の星社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1019027562中央図書館J480// 在架 4F児童 
2 児童書1028166997さるびあJ480// 貸出中 児童開架  ×
3 児童書1031931981鶴川‐団地J480// 在架 児童開架 
4 児童書1052956529木曽山崎J480// 在架 児童開架 
5 児童書1080093782鶴川駅前J480// 在架 児童開架 
6 児童書1090056787忠生図書館J480// 貸出中 児童開架  ×
7 児童書1061954507BM堺J480// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井淳史 武田正倫
2010
481
淡水動物 図鑑 海洋生物 図鑑

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001459774
種別 図書
著者名 桜井淳史/ほか写真   武田正倫/監修
著者名ヨミ サクライ,アツシ タケダ,マサツネ
出版者 金の星社
出版年月 2010.2
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-05681-8
分類記号 481
書名 学校のまわりでさがせる生きもの図鑑 水の生きもの  
書名ヨミ ガッコウ ノ マワリ デ サガセル イキモノ ズカン
副書名 ハンディ版
副書名ヨミ ハンディバン
内容紹介 水の中は魚の世界。湿地にはカエルが棲み、川にはサワガニやエビ類が、田んぼにはタニシの仲間が暮らしている。このような身近で見られる水の生き物の特徴や飼い方を、生き物の種類ごとに紹介する。
著者紹介 【桜井】1946年東京生まれ。東京水産大学修士課程卒。フリーの写真家として、海、川、湖沼の生物を中心に撮影を続け、雑誌や書籍に発表。主な著書、掲載誌に「カニのくらし」「サケのたんじょう」「イワナ・ヤマメ・アユ清流に躍る」「サケ母なる川に帰る」など。
件名1 淡水動物 図鑑
件名2 海洋生物 図鑑



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。