検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

働きすぎに斃れて   

著者名 熊沢誠/著
著者名ヨミ クマザワ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019042090中央図書館366.9/ク/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
366.99
労働災害 疲労 急性死 自殺

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001455758
種別 図書
著者名 熊沢誠/著
著者名ヨミ クマザワ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
ページ数 386p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024456-6
分類記号 366.99
書名 働きすぎに斃れて   
書名ヨミ ハタラキスギ ニ タオレテ
副書名 過労死・過労自殺の語る労働史
副書名ヨミ カロウシ カロウ ジサツ ノ カタル ロウドウシ
内容紹介 死にいたるまで働く人々。普通の労働者が限界まで働くことによって支えられてきた日本社会。その歪な構造が生み出した膨大な数の過労死・過労自殺の事例を凝視し、日本の労働史を描き出す。変革のための鎮魂の物語。
著者紹介 1938年三重県生まれ。61年京都大学経済学部卒。甲南大学教授等を経て、現在は甲南大学名誉教授、研究会「職場の人権」代表。専攻は労使関係論、社会政策論。著書「国家のなかの国家」等多数。
件名1 労働災害
件名2 疲労
件名3 急性死



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。