検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦後マスコミ裁判と名誉毀損   

著者名 片野勧/著
著者名ヨミ カタノ,ススム
出版者 論創社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019017241中央図書館070.1/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
表現の自由 名誉毀損

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001454283
種別 図書
著者名 片野勧/著
著者名ヨミ カタノ,ススム
出版者 論創社
出版年月 2010.2
ページ数 310p
大きさ 21cm
ISBN 4-8460-0868-1
分類記号 070.13
書名 戦後マスコミ裁判と名誉毀損   
書名ヨミ センゴ マスコミ サイバン ト メイヨ キソン
内容紹介 マスコミによる名誉毀損とは、報道する側の「表現の自由」と、報道される側の「人権=プライバシー」の衝突であるとの視点から、ジャーナリズムのあり方を考える。名誉毀損事件の実態に迫る1冊。
著者紹介 1943年新潟県生まれ。フリージャーナリスト。日本ペンクラブ会員、日本マス・コミュニケーション学会会員。主な著書「マスコミ裁判−戦後編」「メディアは日本を救えるか−権力スキャンダルと報道の実態」「捏造報道言論の犯罪」「日本の空襲」第2巻など。
件名1 表現の自由
件名2 名誉毀損



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。