検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

地球温暖化を理解するための異常気象学入門  B&Tブックス 

著者名 増田善信/著
著者名ヨミ マスダ,ヨシノブ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080217217鶴川駅前451.8/マ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090188523忠生図書館451.8/マ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
451.85
気候

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001449855
種別 図書
著者名 増田善信/著
著者名ヨミ マスダ,ヨシノブ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.1
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-06384-3
分類記号 451.85
書名 地球温暖化を理解するための異常気象学入門  B&Tブックス 
書名ヨミ チキュウ オンダンカ オ リカイスル タメノ イジョウ キショウガク ニュウモン
内容紹介 異常気象とはどういう現象か。そのメカニズムは気象学や地球物理学から見てどのようなものか。地球温暖化を語る前提として、「異常気象」の何たるかを示し、その原因、影響、対策までを気象の専門家の立場で解説。
著者紹介 1923年京都府生まれ。49年中央気象台付属気象技術官養成所研究科卒。49〜59年気象研究所勤務。59年日本気象学会賞。気象庁予報部電子計算室予報官、気象研究所予報研究部第1研究室長等を経て、84年退職。現在、非核の政府を求める会常任世話人、酸性雨調査研究会代表幹事。
件名1 気候
叢書名 B&Tブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。