検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

地球最北に生きる日本人   

著者名 武田剛/著
著者名ヨミ タケダ,ツヨシ
出版者 フレーベル館
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1018979276中央図書館J380// 在架 4F児童 
2 児童書1028131728さるびあJ380// 在架 児童開架 
3 児童書1043070133金森図書館J380// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
402
大島 育雄 北極地方

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001443710
種別 図書
著者名 武田剛/著
著者名ヨミ タケダ,ツヨシ
出版者 フレーベル館
出版年月 2009.12
ページ数 119p
大きさ 24cm
ISBN 4-577-03767-X
分類記号 402
書名 地球最北に生きる日本人   
書名ヨミ チキュウ サイホク ニ イキル ニホンジン
副書名 イヌイット大島育雄との旅
副書名ヨミ イヌイット オオシマ イクオ トノ タビ
内容紹介 グリーンランド北部、「地球最北の村」で35年前からイヌイットの生活を続ける日本人の現地レポート。温暖化の影響を受けるイヌイットたちの暮らしなど、地球温暖化の現実を写真と共に綴るドキュメンタリー。〈受賞情報〉産経児童出版文化賞JR賞(第57回)
著者紹介 1967年生まれ。立教大学文学部卒。92年朝日新聞入社。富山支局、東京本社写真部等を経て、編集委員。2003年末から1年4ケ月間、45次日本南極観測隊に同行取材。帰国後、地球環境をテーマに取材を続ける。朝日新聞カメラマン。著書に「南極国境のない大陸」など。
件名1 北極地方



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。