検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「未完の革命」としての平和憲法   

著者名 千葉眞/著
著者名ヨミ チバ,シン
出版者 岩波書店
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018981843中央図書館323.1/チ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
323.142
憲法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001442097
種別 図書
著者名 千葉眞/著
著者名ヨミ チバ,シン
出版者 岩波書店
出版年月 2009.12
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024858-8
分類記号 323.142
書名 「未完の革命」としての平和憲法   
書名ヨミ ミカン ノ カクメイ ト シテノ ヘイワ ケンポウ
副書名 立憲主義思想史から考える
副書名ヨミ リッケン シュギ シソウシ カラ カンガエル
内容紹介 我々はどのような国を作りたいのか。国の基本的な形を定める憲法について根本から考察。非戦平和という憲法の構想を具現化していくことを主張する、政治学的視点からのダイナミックで斬新な日本国憲法「活憲」論。
著者紹介 1949年宮城県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。現在、国際基督教大学教養学部教授。専門は西欧政治思想史・政治理論。著書「現代プロテスタンティズムの政治思想」など。
件名1 憲法 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。