検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

飲料業界のパイオニア・スピリット  シリーズ情熱の日本経営史 6  

著者名 生島淳/著
著者名ヨミ ショウジマ,アツシ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018950145中央図書館335.2// 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
281

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001432836
種別 図書
著者名 生島淳/著
著者名ヨミ ショウジマ,アツシ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2009.11
ページ数 263p
大きさ 22cm
ISBN 4-8295-0468-4
分類記号 281
書名 飲料業界のパイオニア・スピリット  シリーズ情熱の日本経営史 6  
書名ヨミ インリョウ ギョウカイ ノ パイオニア スピリット
内容紹介 日本の企業者はいかに資質を磨き、リーダーシップを発揮し、どんな信条を重んじてきたか。カルピスの三島海雲、食品販売事業を確立した磯野計、ウィスキーの国産化を達成した鳥井信治郎、3人の企業家の精神に学ぶ。
著者紹介 1971年千葉県生まれ。95年法政大学経営学部卒。2004年同大学大学院社会科学研究科経営学専攻博士後期課程単位取得満期退学。横浜市立大学国際総合科学部非常勤講師などを経て、09年より高知工科大学マネジメント学部専任講師。著書に「ケースブック日本の企業家活動」など。
叢書名 シリーズ情熱の日本経営史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。