検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

図説*みちのくの古布の世界  ふくろうの本 

著者名 田中忠三郎/著
著者名ヨミ タナカ,チュウザブロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018923134中央図書館383.1/タ/ 在架 書庫A 
2 一般書1028123188さるびあ383.1/タ/ 在架 一般開架 
3 一般書1052932165木曽山崎383.1/タ/ 在架 一般開架 
4 一般書1090428226忠生図書館383.1/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
383.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001428395
種別 図書
著者名 田中忠三郎/著
著者名ヨミ タナカ,チュウザブロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.11
ページ数 111p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-76131-3
分類記号 383.1
書名 図説*みちのくの古布の世界  ふくろうの本 
書名ヨミ ズセツ*ミチノク ノ コフ ノ セカイ
内容紹介 東北では小さな布切れも大切にし、継ぎを当て、刺繍し、織物に使った。こうして育まれた津軽のこぎん、南部の菱刺し、サキオリなど、布を大切に美しく装う文化を紹介。風土と民を語る著者のコレクションを収録。
著者紹介 1933年青森県生まれ。20代の頃より、下北アイヌの調査や縄文遺跡の発掘を始める。その後、調査対象を民俗学の分野に広げ、江戸〜昭和に至る衣服や民具の収集・保存活動を行う。2009年アミューズミュージアム名誉館長。紺綬褒章受章。民俗学者・民俗民具研究家・著述家。
件名1 衣服 東北地方 歴史
叢書名 ふくろうの本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。