検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

明日香村   

著者名 安野光雅/著
著者名ヨミ アンノ,ミツマサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018913887中央図書館726.5/ア/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1043015955金森図書館726.5/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安野光雅
2009
726.5

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001424053
種別 図書
著者名 安野光雅/著
著者名ヨミ アンノ,ミツマサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2009.10
ページ数 71p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-14-009346-3
分類記号 726.5
書名 明日香村   
書名ヨミ アスカムラ
内容紹介 万葉のふるさと・日本の原風景。平城遷都1300年、記紀・万葉の舞台に降り立って描いた珠玉の30点。天武・持統も見たであろう「明日香」の風景との対話が織り成す感動の画と文。
著者紹介 1926年島根県生まれ。山口師範学校研究科修了後、山口・東京などで教員生活を送る。68年「ふしぎなえ」を発表。以来、画家・絵本作家として、国際アンデルセン賞画家賞、ケイト・グリーナウェイ賞など国際的な賞を多数受賞。88年紫綬褒章、2008年菊池寛賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。