検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

俳の山なみ   

著者名 加藤郁乎/著
著者名ヨミ カトウ,イクヤ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043034360金森図書館911.36/カ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
911.362
俳人

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001410671
種別 図書
著者名 加藤郁乎/著
著者名ヨミ カトウ,イクヤ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.7
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-621458-9
分類記号 911.362
書名 俳の山なみ   
書名ヨミ ハイ ノ ヤマナミ
副書名 粋で洒脱な風流人帖
副書名ヨミ イキ デ シャダツナ フウリュウジンチョウ
内容紹介 子規以降今日まで、俳壇史に隠れた超一級の俳人がいた…。彼らの代表句を引きつつ、江戸俳諧考証・古神道を専門にする著者が綴る「俳人ノォト」と、自句自解「實話私註」の2部構成。俳句を愛する全ての人に贈る書。
著者紹介 昭和4年東京生まれ。26年早稲田大学文学部卒。商事会社経営、テレビ局勤務などを経て43歳より著述業に専心。詩人、俳人、古神道研究家、江戸俳諧考証家。平成10年単独選考による加藤郁乎賞を創設、後進の育成に力を注ぐ。19年文化庁長官賞を受賞。
件名1 俳人



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。