検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「女性をつくりかえる」という思想  明石ライブラリー 132  

著者名 ライラ・アブー=ルゴド/編著   後藤絵美/訳   竹村和朗/訳   千代崎未央/訳   鳥山純子/訳   宮原麻子/訳
著者名ヨミ アブー・ルゴド ライラ ゴトウ,エミ タケムラ,カズアキ チヨザキ,ミオ トリヤマ,ジュンコ ミヤハラ,アサコ
出版者 明石書店
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018860609中央図書館367.2/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001399447
種別 図書
著者名 ライラ・アブー=ルゴド/編著   後藤絵美/訳   竹村和朗/訳   千代崎未央/訳   鳥山純子/訳   宮原麻子/訳
著者名ヨミ アブー・ルゴド ライラ ゴトウ,エミ タケムラ,カズアキ チヨザキ,ミオ トリヤマ,ジュンコ ミヤハラ,アサコ
出版者 明石書店
出版年月 2009.7
ページ数 586p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3015-9
分類記号 367.227
書名 「女性をつくりかえる」という思想  明石ライブラリー 132  
書名ヨミ ジョセイ オ ツクリカエル ト イウ シソウ
副書名 中東におけるフェミニズムと近代性
副書名ヨミ チュウトウ ニ オケル フェミニズム ト キンダイセイ
内容紹介 19、20世紀の中東で、女性はどのように変化したのか。近代性と女性のエンパワーメントを安易に同一視することに異議を唱え、西洋との関わりの中で独自の近代性が形づくられる様を考察する。
著者紹介 【アブー=ルゴド】コロンビア大学人類学科教授。女性、ジェンダー研究所所長。
件名1 女性問題 中近東
叢書名 明石ライブラリー



内容細目

1 フェミニスト的望みとポストコロニアル的状況
Abu-Lughod Lila/著 鳥山 純子/訳
2 一九世紀 一九世紀エジプトにおける女性・医学・権力
Fahmy Khaled/著 竹村 和朗/訳
3 アーイシャ・タイムールの涙
Hatem Mervat/著 竹村 和朗/訳
4 一九世紀末葉から二〇世紀初頭にかけて 教養ある主婦をつくり出す
Najmabadi Afsaneh/著 後藤 絵美/訳
5 教育を受けた母、構造化された遊び
Shakry Omnia/著 宮原 麻子/訳
6 エジプトにおけるジャンヌ・ダルクの様々な生
Booth Marilyn/著 千代崎 未央/訳
7 二〇世紀後期 フェミニストから逃れ、近代性の打倒をはかる?
Sullivan Zohreh T./著 後藤 絵美/訳
8 エジプトにおけるフェミニズムとイスラーム主義の蜜月
Abu-Lughod Lila/著 鳥山 純子/訳
9 トルコの女性と近代性をめぐる、厄介な問題
Kandiyoti Deniz/著 宮原 麻子/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。