検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

祇園のしきたり  青春新書 インテリジェンス PI−242  

著者名 渡辺憲司/監修
著者名ヨミ ワタナベ,ケンジ
出版者 青春出版社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018843621中央図書館384.9// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
384.9
芸者

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001395113
種別 図書
著者名 渡辺憲司/監修
著者名ヨミ ワタナベ,ケンジ
出版者 青春出版社
出版年月 2009.7
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04242-5
分類記号 384.9
書名 祇園のしきたり  青春新書 インテリジェンス PI−242  
書名ヨミ ギオン ノ シキタリ
副書名 大人の教養を愉しむ
副書名ヨミ オトナ ノ キョウヨウ オ タノシム
内容紹介 長い歴史と伝統を背景に連綿と続き、日本屈指の花街でもある「祇園」。祇園の成り立ちから、伝統行事で彩る1年、祇園のしきたりや人間模様、祇園の奥座敷での遊びなどを解説。京都のお茶屋さんの風情と魅力を紹介。
著者紹介 1944年北海道生まれ。立教大学文学部卒、同大学院博士課程修了。その後、武蔵高等学校、梅光女学院大学を経て立教大学文学部日本文学科教授。専門は江戸文学。現在はライフワークの東アジア遊里文芸史の研究に取り組んでいる。
件名1 芸者
叢書名 青春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。