検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

山で暮らす愉しみと基本の技術   

著者名 大内正伸/絵と文
著者名ヨミ オオウチ,マサノブ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018840767中央図書館651.9/オ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080784034鶴川駅前651.9/オ/ 在架 暮らし 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
山村

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001393626
種別 図書
著者名 大内正伸/絵と文
著者名ヨミ オオウチ,マサノブ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.6
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-540-08221-3
分類記号 651.9
書名 山で暮らす愉しみと基本の技術   
書名ヨミ ヤマ デ クラス タノシミ ト キホン ノ ギジュツ
内容紹介 山の木を伐り使う、荒れた屋敷地を整える、山の水を家に引く、小屋を建てるなど、昔のワザを新しい感性で訊ね深めた山暮らしの基本技術を、詳細なイラストと写真で紹介する。本格移住・半移住を考える人必読の1冊。
著者紹介 1959年生まれ。日本大学工学部土木科卒。設計会社勤務を経て、山小屋、型枠解体、地質調査、魚河岸などでアルバイト。86年「山と渓谷」誌でデビュー。2004年群馬で山暮らしを始める。イラストレーター、著作家。
件名1 山村



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。