検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大人読み『山月記』   

著者名 増子和男/著   林和利/著   勝又浩/著
著者名ヨミ マスコ,カズオ ハヤシ,カズトシ カツマタ,ヒロシ
出版者 明治書院
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018840627中央図書館913.6/ナ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増子和男 林和利 勝又浩
2009
913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001393540
種別 図書
著者名 増子和男/著   林和利/著   勝又浩/著
著者名ヨミ マスコ,カズオ ハヤシ,カズトシ カツマタ,ヒロシ
出版者 明治書院
出版年月 2009.6
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-625-68600-8
分類記号 913.6
書名 大人読み『山月記』   
書名ヨミ オトナヨミ サンゲツキ
内容紹介 今年生誕100年の中島敦。「山月記」などの原典となった中国古典小説を鑑賞し、舞台化・コミック化作品も紹介。新視点から解読。中島作品を通して自分の内面を探る、進化した「山月記」体験。
著者紹介 【増子】1953年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。専門分野は唐代を中心とする古小説、唐詩の研究。主な編著書に「校注唐詩解釈辞典」「中国古典詩学への道−松浦友久著作選4」などがある。茨城大学教育学部教授。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。