検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

なぜ世界で紛争が無くならないのか  講談社+α新書 462−1C  

著者名 増田弘/監修
著者名ヨミ マスダ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1040404129金森図書館319// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
319
国際紛争

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001391212
種別 図書
著者名 増田弘/監修
著者名ヨミ マスダ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2009.6
ページ数 233p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272582-7
分類記号 319
書名 なぜ世界で紛争が無くならないのか  講談社+α新書 462−1C  
書名ヨミ ナゼ セカイ デ フンソウ ガ ナクナラナイノカ
内容紹介 「宗教対立」や「民族紛争」はあとづけだ。北朝鮮問題を始めとした、世界の7大紛争の各専門家が、世界を揺るがす紛争や危機が多発する真の理由をあぶりだす。メディアに踊らされないために必読の1冊。
著者紹介 1947年神奈川県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。同大学大学院法学研究科博士課程修了。琉球大学法学部助教授を経て、東洋英和女学院大学国際社会学部教授、学部長。また現在、東洋英和女学院大学現代史研究所所長も務める。日本政治外交史専攻。石橋湛山賞、吉田茂賞受賞。
件名1 国際紛争
叢書名 講談社+α新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。