検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

本とわたしと筑摩書房   

著者名 柏原成光/著
著者名ヨミ カシワバラ,シゲミツ
出版者 パロル舎
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018832145中央図書館023.06/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
023.067

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001390418
種別 図書
著者名 柏原成光/著
著者名ヨミ カシワバラ,シゲミツ
出版者 パロル舎
出版年月 2009.6
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-89419-085-0
分類記号 023.067
書名 本とわたしと筑摩書房   
書名ヨミ ホン ト ワタシ ト チクマ ショボウ
内容紹介 出版とは何か。編集者とは何か。「筑摩」と生きた35年の光影に聴く…。著者との交流や倒産経験を胸奥に、筑摩書房・前社長が愛惜こめて謳う、古きよき時代の「筑摩」によせる哀愁歌。
著者紹介 1939年東京生まれ。東京大学文学部卒。64年筑摩書房編集部入社。「文芸展望」編集長等を経て、倒産後、編集第三部部長。96年代表取締役社長就任。99年退社。風濤社相談役兼編集者等。2004年中国・延辺大学に日本語講師として赴任。以後、蘇州大学等で日本語を教える。
件名1 筑摩書房



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。