検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

加藤周一講演集 別巻  加藤周一戦後を語る

著者名 加藤周一/著
著者名ヨミ カトウ,シュウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018849503中央図書館308/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤周一
2009
041

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001389388
種別 図書
著者名 加藤周一/著
著者名ヨミ カトウ,シュウイチ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2009.6
ページ数 412p
大きさ 20cm
ISBN 4-7803-0286-2
分類記号 041
書名 加藤周一講演集 別巻  加藤周一戦後を語る
書名ヨミ カトウ シュウイチ コウエンシュウ
内容紹介 明晰でユーモアを交えた加藤周一氏の講演。かもがわブックレットとして刊行された講演9篇を集成し、未刊行の1篇を増補した永久保存版。戦後を代表する知識人が縦横に語る「肉声」を再現した待望の書。
著者紹介 1919〜2008年。東京生まれ。東京帝国大学医学部で血液学を専攻。戦後、留学生として渡仏。評論・創作活動に従事。カナダ、ドイツ、スイス、アメリカ、イギリス、イタリア等の大学や、上智大学、立命館大学で教鞭をとる。2004年「9条の会」の呼びかけ人に。大佛次郎賞受賞。



内容細目

1 ある晴れた日の出来事
加藤 周一/著
2 戦後世代の戦争責任
加藤 周一/著
3 転換期今と昔
加藤 周一/著
4 第二の戦前・今日
加藤 周一/著
5 現代世界を読む
加藤 周一/著
6 世界の五〇年と日本の進路
加藤 周一/著
7 どうなる世界どうする日本
加藤 周一/著
8 憲法は押しつけられたか
加藤 周一/著
9 九条と日中韓
加藤 周一/著
10 私たちの希望はどこにあるか
加藤 周一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。