検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

遠藤周作研究 創刊号  

著者名 『遠藤周作研究』編集委員会/編
著者名ヨミ エンドウ シュウサク ケンキュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 遠藤周作研究会事務局
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 貴重図書1700159450市民文学館エン01910.268/エ/特別閲覧在架 地下2書庫  ×
2 一般書1700159468市民文学館エン01910.268/エ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001386449
種別 図書
著者名 『遠藤周作研究』編集委員会/編
著者名ヨミ エンドウ シュウサク ケンキュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 遠藤周作研究会事務局
出版年月 2008.9
ページ数 125P
大きさ 21cm
書名 遠藤周作研究 創刊号  
書名ヨミ エンドウ シュウサク ケンキュウ
累積注記 ISSN 1883-1710



内容細目

1 遠藤周作『聖書のなかの女性たち』試論 -描かれた女性の諸相から-
加藤 憲子/著
2 想像力の始原 -『わたしが・棄てた・女』の定位をめぐって-
川島 秀一(1949〜)/著
3 遠藤周作とサド -「爾も、また」「書くという事の意味」をめぐる小説-
小嶋 洋輔/著
4 『留学』第三章における色の象徴と暗喩 ……「白」「赤」と「ヨーロッパという大河」
兼子 盾夫/著
5 「沈黙」における仏教的なものの考察 -浄土真宗・親鸞をめぐって-
小川 仁子/著 オガワ,ジンコ
6 遠藤周作『女の一生 一部・キクの場合』論
藤田 尚子/著
7 遠藤周作の読書体験 -旧蔵書(仏語文献)を眺めながら
久松 健一/著
8 遠藤周作参考文献目録(2000・平成12年1月〜2007・平成19年12月)
長浜 拓磨
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。