検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

花の鉛筆スケッチ  納得のいく技法シリーズ 

著者名 有冨道子/著
著者名ヨミ アリトミ,ミチコ
出版者 学習研究社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1031906421鶴川‐団地725.5/ア/ 在架 一般開架 
2 一般書1080229733鶴川駅前725.5/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
725.5
鉛筆画 技法 花

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001386267
種別 図書
著者名 有冨道子/著
著者名ヨミ アリトミ,ミチコ
出版者 学習研究社
出版年月 2009.6
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-05-404141-8
分類記号 725.5
書名 花の鉛筆スケッチ  納得のいく技法シリーズ 
書名ヨミ ハナ ノ エンピツ スケッチ
副書名 葉と花を5つの基本型で描くコツとヒント
副書名ヨミ ハ ト ハナ オ イツツ ノ キホンケイ デ エガク コツ ト ヒント
内容紹介 形をとらえる基本としてのスケッチは、花を描く全てに共通する不変のもの。本書では、花を描く基本を鉛筆スケッチで解説。5つのパターンを覚えれば、花も葉も次々と描けるようになる。お手本となるデッサンも満載。
著者紹介 広島県生まれ。愛知県立明和高校卒。結婚後、職業訓練所で機械製図とトレースを勉強。卒業後に機械製図・測量地図に携わる。退職後、水彩画を丸山しげるに師事、駒沢アトリエで菅沼光児に基礎勉強を学ぶ。水陽会入会、五十嵐吉彦に師事。日本スケッチ画会等会員。NHK文化センター講師。
件名1 鉛筆画 技法
件名2
叢書名 納得のいく技法シリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。