検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

エミシ・エゾからアイヌへ  歴史文化ライブラリー 273  

著者名 児島恭子/著
著者名ヨミ コジマ,キヨウコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018812550中央図書館211/コ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080260126鶴川駅前211/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
211
アイヌ 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001382420
種別 図書
著者名 児島恭子/著
著者名ヨミ コジマ,キヨウコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.6
ページ数 181p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05673-4
分類記号 211
書名 エミシ・エゾからアイヌへ  歴史文化ライブラリー 273  
書名ヨミ エミシ エゾ カラ アイヌ エ
内容紹介 エミシはアイヌか。エミシ、エビス、エゾ、アイヌなどの呼称の意味するものとは。古今の記録・文書にアイヌ観の変遷を辿り、「自然との共生」というエコロジカルな生活を営むとされる“アイヌ”について考える。
著者紹介 1954年東京都生まれ。76年早稲田大学第一文学部卒。85年早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。現在、早稲田大学・昭和女子大学非常勤講師。主要著書・論文「アイヌ民族史の研究」「アイヌの道」「一八・一九世紀におけるカラフトの住民」。
件名1 アイヌ 歴史
叢書名 歴史文化ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。