検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

名誉毀損  岩波新書 新赤版1186  

著者名 山田隆司/著
著者名ヨミ ヤマダ,リュウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018812584中央図書館326.2/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
名誉毀損 表現の自由

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001382407
種別 図書
著者名 山田隆司/著
著者名ヨミ ヤマダ,リュウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.5
ページ数 233,11p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431186-1
分類記号 326.25
書名 名誉毀損  岩波新書 新赤版1186  
書名ヨミ メイヨ キソン
副書名 表現の自由をめぐる攻防
副書名ヨミ ヒョウゲン ノ ジユウ オ メグル コウボウ
内容紹介 名誉毀損と表現の自由は時として衝突する。そのせめぎあいをどう考えたらよいか。7つの事件をたどりながら、名誉毀損を巡る法的な枠組みをわかりやすく解説。近年の新たな問題や今後の裁判のあり方を考察する。
著者紹介 1962年生まれ。2008年、大阪大学大学院法学研究科博士後期課程修了。現在、読売新聞大阪本社記者。所属学会:日本公法学会、日本マス・コミュニケーション学会、全国憲法研究会、関西憲法判例研究会。
件名1 名誉毀損
件名2 表現の自由
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。